twitter
カテゴリ
以前の記事
2025年 12月 2025年 05月 2025年 03月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 12月 06日
今年10月で開店10周年との事。(おめでとうございます㊗️🥰) 今季のガレットデロワに添える10周年記念フェーヴの制作を担当させていただきました🏠😽💓 そして、ただいまガレットデロワの予約開始されております。 予約販売サイト ↓ よろしかったら以下のレドゥーシャさんのInstagramの文を ご高覧くださいマセ 🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠 👑『レドゥーシャ10周年記念オリジナルフェーヴ付きガレット・デ・ロワ』のご案内👑 お陰様で当店は10月24日に10周年を迎えました それを記念しまして 「レドゥーシャ10周年記念 オリジナルフェーヴ付きガレットデロワ」の 予約販売を開始いたします✨ フェーヴは以前から個人的にファンだった 陶芸作家の北原裕子さん( @buuchandayon )に依頼し モルタル造形でできたレドゥーシャのお店を そのまま再現していただきました🏠 (画像2枚目〜、撮影: 北原裕子さん ヨーロッパの街並みのように撮っていただき 感激✨✨) 北原さんには昨年からお声がけして いくつも試作品を作っていただき 細かい部分の修正のほか これも追加してほしい! という わがままも色々聞いていただき とても可愛く仕上げていただきました オリジナルフェーヴなんて 遠い憧れの存在でしたが 今回は思い切ってお願いして 本当に良かったです😆 依頼に際してご協力いただきました お客様のO様、 作詞家/フェーヴ愛好家の @yoshieisogai 様、 本当にありがとうございました!! ※尚、従来のフランス製フェーヴもご用意できます。その場合はパティシエールの個人コレクションからお分けする形で選ばせていただきます(形はおまかせください) ・・・ ★ガレット・デ・ロワ(galette des rois)とは・・ フランス語で「王たちの丸いお菓子」という意味があり キリスト教の公現節(エピファニー、épiphanie)=1月6日に食べる風習のある パイ生地でアーモンドクリームを包み 表面に模様を描いて焼き上げるお菓子です 元々はイエス・キリストの誕生を祝うため ベツレヘムからはるか東方のバビロニアより訪れた 三人の博士(王)が贈ったと伝えられています レドゥーシャのガレットデロワは ◎フランス産小麦 ◎フランス産発酵バター を使ってお作りし パティシエールのこだわりにより フランスで学んだ製法で 1人1人のお客様のために手作業で パイ生地を折り込みます ※洋酒不使用 ★保管方法・賞味期限 直射日光の当たらない常温で保管し できるだけお早めにお召し上がりください (おすすめは当日中) オーブントースターで軽く温めると風味が増して より美味しくお召し上がりいただけます ※冷蔵庫に入れるとパイ生地が湿気ってしまい 食感と風味が落ちますので入れないでください ★価格 約13cm(目安:1〜2名様用)4,330円 約15cm(3〜4名様用)4,660円 約18cm(5〜6名様用)4,990円 ※紙の王冠、フェーヴは別添えです ※18cmサイズは15cmの約1.5倍量、 15cmは13cmの約1.5倍量 ★ご提供期間 <配送の場合> 翌日または翌々日のお届けです (東北〜近畿までは1/13お届け〜、 北海道・中国地方・四国・九州は1/14お届け〜) ※沖縄県と全国の離島(陸路で繋がっていない島)には 賞味期限の関係で配送しておりません 申し訳ございませんがご了承ください。 <店頭お受取の場合> 1/12(日)〜13(月•祝)、1/17(金)〜26(日)までの 金土日限定 お受取時間→12:00〜18:00まで ※1/11(土)分は完売しました ★ご予約締切日 お受け取り希望日の1週間前まで ※各日とも予定数に達し次第締め切らせていただきます ★お支払いについて お受け取り希望日の1週間前まで ※店頭(12月中は現金のみ)または銀行振込にて前払いをお願いします ★早割について 12/29(日)までに前払いしていただいたお客様には 商品価格を3%OFFさせていただきます✨ ★ご予約方法 以下の予約フォームにて承ります ※Instagramの方は当店プロフィールのURLの「商品のお取り置き」からご利用ください レドゥーシャならではのフランス素材で作るガレットデロワ👑 作家さん手作りのオリジナルフェーヴと共に 皆様に楽しんでいただければ嬉しいです 今年もご予約をお待ちしております^_^ レ・ドゥー・シャ オーナー兼焙煎士 井上 シェフ・パティシエールSono - - - 住所:東京都 八王子市 七国2丁目1番9号 ![]()
【お車のお客様】 ![]() #レドゥーシャ10周年記念オリジナルフェーヴ付きガレットデロワ #レドゥーシャ10周年 #新年のお菓子ガレットデロワ #ガレットデロワ #galettedesrois #フランス産発酵バター #フランス産小麦 #八王子みなみ野 #フランス焼き菓子自家焙煎珈琲レドゥーシャ #フランス焼き菓子 #自家焙煎珈琲 #レドゥーシャ #lesdeuxchats #フランス伝統菓子 #八王子喫茶店 #八王子みなみ野カフェ #八王子カフェ #八王子 #フェーヴ #フェーブ #feve #yukokitahara #北原裕子 #
by buuchandayon
| 2024-12-06 20:15
| 納品情報
|
Trackback
|
Comments(0)
2024年 12月 04日
12/5(木)-12/8(日)、
小平・一橋学園駅の カフェノルン さんにて 神の小羊ペンダント 星のプッシュピンなど 🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄 ai ayaguma 空木架子 金田アツ子 かわい金魚 北原裕子 conafe 鷹塀三奈 野村直子 haruhi フランスガム miss moppet 山下美千代 …&more 🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄 (画像はお客様からお借りしました。ありがとうございます😊) も始まっています🎄🎄🎄
#
by buuchandayon
| 2024-12-04 17:45
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
2024年 11月 28日
11/30(土)より、 西荻窪の ニヒル牛 さんでの企画展 鉱石の街のクリスマス に参加します💎🎄 私は陶製鉱物のブローチ、イヤリング、リング、マグネット、そしてたくさんのプッシュピン!! などなど出品します。 沢山の作家さんが参加されるみたい。 とても楽しい展示になりそうですヨ♩ 遊びにいらしてくださいね😽💎 ![]() よかったら箱No.230(レジ向かって右下)の 私の作品コーナーもぜひご覧になってくださいね😽💓 特価品がごちゃっと入ってます。(下のセールの引き出しも開けてみてくださいねー💓) あ!そうでした! 西荻窪散策される時は こっそり常設納品させていただいている galerie non(ギャルリーノン)さんにもぜひ💓 (こちらも場所は何故かレジ向かって右下です。今気づいたw) ![]() 🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄 ニヒル牛 電話 0353461867 住所 〒167-0053 東京都杉並区西荻南4- 31-10 梅田ビル1F 営業時間 13:00-20:00 🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄 我が家のクリスマスツリーはちっこいのふたつ🎄🎄 #
by buuchandayon
| 2024-11-28 12:43
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
2024年 11月 26日
川越の小さなクリスマスマーケット ~ 北欧スタイルの冬至祭 ~ に作品で参加します🎄 場所は川越のヒヤシンス雑貨店さん 。 💐私の作品は11/30(土)からご購入いただけます💐 (陶器の家) (白百合のブローチ) 〜以下、ヒヤシンス雑貨店さんのInstagram より〜 川越の小さなクリスマスマーケット ~ 北欧スタイルの冬至祭 ~ 11月28日(木)~12月25日(水) 埼玉県川越市にひっそり佇むアンティークショップ、ヒヤシンス雑貨店。 この冬ヒヤシンス雑貨店の店内が 小さなクリスマスマーケット小屋のようになります。 暗く長い夜が続く旧暦冬至に クリスマスに先駆け北欧で行われる光の冬至祭。 このイベントに因んだお菓子やコーヒーに、ビンテージ雑貨を詰めた スペシャルなギフトBOXの販売と クリスマスを彩る国内外の雑貨やキャンドルが並びます。 また、このイベント限定のゲスト作家による作品の展示販売が華を添えてくれます。 冬至の日からクリスマスまでの日々が楽しくなるような 心暖まるささやかなイベントです。 GUEST ARTIST(11月30日~) 北原 裕子 (陶器のオブジェとアクセサリー) 合田 ノブヨ @nobuyogoda (ケット・シーのオーナメント) しん よんひ @shinyounghee1234 (絵画) SPECIAL GIFT BOX(事前予約制) 日はうたう @ysmrkmtn (京都府) RAG CAFE @ragged.edge.coffee.house (埼玉・川越市) ヒヤシンス雑貨店(埼玉・川越市) 🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄 ヒヤシンス雑貨店
〒350-0056 埼玉県川越市松江町1-21-39 080-9044-0984 営業日…木金土 11h30-18h30 (金土は21hまで) ※期間中の12月は営業日に変動がありますので、詳しくはSNSの告知をご確認下さい。 #
by buuchandayon
| 2024-11-26 15:06
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
2024年 10月 24日
※追記 Amuletさんが会場の画像を送ってくださいました。 ありがとうございます🥰 AMULET京都店さん にて『秋市』が開催されます。 私も含め、 7名の作家が参加します。 以下、参加作家(敬称略) mag @magdollgirly *puco* @pucopucopuco 北原裕子 @buuchandayon スズキユウコ @suzukiyuko00 イシイリエコ @scibeans77 to.ri.co @torico7 那由多 @nayuta_nakamura 会期2日目(10月27日12:00〜)からは通販でもご購入できます。 (私の作品は19点あります。遠方の方、宜しかったらご覧くださいね🥰) ↓ ✴︎
アミュレット京都店 〒606-8317 それでは納品した作品たちのご紹介です。 家と教会 ✴︎花瓶の大きな教会はペンスタンドにしても⭕️✏️ 菫、白百合、薔薇のアクセサリー 花、蝶、どんぐりのアクセサリー (中のコットンにラベンダーのエッセンシャルオイルを含ませています。コットンを詰め替えてお好きなかおりを楽しんでくださいね💐) 穴部分にユーカリを差し込みひっつき虫固定しています。 お好きな小枝など差し替えて楽しんでください💐 ✴︎金を焼き付けていますので電子レンジは使用しないようにお願いします💐 #Amulet #秋市 #京都 #陶器の家 #教会 #church #smallhouse #yukokitahara #
by buuchandayon
| 2024-10-24 19:38
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||