twitter
カテゴリ
以前の記事
2023年 12月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 02月 13日
大阪の ranbu さんの企画展 『鏡の中の世界』に ➊神の子羊💎白百合💎コイン💎花&猫カメオ ➌天使(ウォールデコ&ブローチ) ➎月💎星💎鳩💎 お近くの方ぜひ☺️ そっと鏡に手を当ててみる “向こうへ行ける” 吸い込まれていったその先はモノクロの世界。 あるのは金と銀。 まるで時間が止まったかのような不思議な世界に息をのむ 全国から手作りの作品が集まります。 参加作家 courircourir(ワイヤー作品) ehonno.(シルバーと真鍮を使ったアクセサリー) 森田公亮(食器、壁掛けミラー) coeurr ya(銀や真鍮に彫金アクセサリー) itto(鏡、アクセサリー) 北原裕子(陶アクセサリー&オブジェ) ドアを開けるとそこは、鏡の中の世界。
ranbu ranbuふらっと訪れた旅先で出会った場所や人。 #
by buuchandayon
| 2023-02-13 15:03
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
2023年 01月 05日
2023年初のイベント参加のお知らせです🐇🐇🐇
嬉しいご縁をいただいて岐阜県恵那市のHandmadeのZakka屋・ましろうさぎ さんの 年明け初めのイベント✧︎*。 『 小さな森のうさぎ展 』 に参加します。 2023/1/7(土)~1/22(日) 10:00~17:00 うさぎブローチ もちうさタックピン&うさぎカメオショールピン 以下、ましろうさぎさんのホームページより〜🐇🐇🐇 兎年に因んでうさぎ展を開催致します。 普段はハンドメイド雑貨が並び、うさぎ雑貨専門店と言うわけではありません。 この期間のみ、うさぎモチーフの雑貨が店内に並びます。うさぎモチーフを作られて見える作家様の作品がズラッと。 うさぎ展のみの期間限定の作家様も多数おられますので いつもとはまた違った、ましろうさぎとなります。 うさぎ展、足を運んでくださいね。 お待ちしております。 参加作家 (Instagramアカウント) @hug_0201 @ramu.s.handmade @ricoa.126 @keifu_creer @konaya.okasi @ian_yuuu11 kouboupoturi @yy7915555 @toca.jewelry @buuchandayon (順不同) お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださいね🐰 遠方の方はましろうさぎさんのInstagram のDMにて お問い合わせくだされば、 通販もしてくださるそうです。 ---------------- ましろうさぎ 〒509-7403 岐阜県恵那市岩村町1518-1 (岩村駅~岩邑小学校の間、駅より徒歩5分) 📞090-6610-3470 10:00-17:00 不定休 🅿️ 店舗横に駐車場有り 🚗³₃Boooon!!♡ 店舗にはお手洗いはございません mail▶︎mashirousagi.no.ouchi@gmail.com Instagram▶︎ https://www.instagram.com/mashirousag_no_ouchi 公式LINE▶︎https://lin.ee/bPjIcVN リットリンク▶︎https://lit.link/mashirousagi お店の商品で気になるものがございましたら InstagramのDM、gmail、LINEにてお 問い合わせ下さい プラス送料にて発送受け付けております #岐阜県恵那市 #ましろうさぎ #うさぎ #うさぎモチーフ #うさぎブローチ #yukokitahara #
by buuchandayon
| 2023-01-05 20:02
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
2022年 12月 28日
©︎野瀬るり子 今年の年末我が家は サンタさんの代わりに オミクロンさんがやってきて 長々と居座り.... しょぼーいクリスマスとなってしまったなー🥲って思ってたけど、 12月初めに既に 素敵な友人と共に これまた素敵な先輩が経営していらっしゃる隠れ家レストランにて 幸せなクリスマスランチを存分に楽しんできてたのでした🎄🎄🎄 私ってば図らずともちゃっかりしてるじゃんっ😆💪✨✨✨ ここ、リミストンさんは お料理も スイーツも お部屋の設えも...それはそれは美しくって 各種憂さも忘れ 夢のような時間が過ごせるのです。 定期的に通っちゃってる私なのです😽💓 私たちは奥の 白百合女子大の庭の木々を借景にした光が優しく注ぐサンルームでくつろぎました。 アカゲラ、メジロ、シジュウカラに鳩にスズメ...バードウォッチングも楽しめるんです😽 ここからはコースのクリスマスランチメニューを...💓 語彙力ないので クリスマスランチの画像をどんどこ貼っておきます♪ 見た目もお味も雰囲気も... 五感が全て癒やされる とても美味しいランチなのでした✨✨✨ 今回イスラムチックなお部屋が 新しく作られていました。 モロッコのモザイクタイルが貼られた窪み、仕切りはアーチ型。 半個室になったこの空間... 12年前に訪れたアルハンブラ宮殿のニッチやミフラーブを思い出しました。 くつろげそうー😽💓 入口もアンティークドアになってました✨✨ 野瀬さんはインテリアコーディネートのお仕事もされていて、ちょこちょこご自分でお家に手を加えられていて、 訪れる度に楽しい発見があります♪ 野瀬さん、 また癒やされに伺いますね😊❣️ 隠れ家レストラン 調布市緑ヶ丘1-27-19 仙川駅から徒歩15分 最寄りバス停『コミュニティーセンター入口』又は『白百合女子大前』 ランチ 木金土日 4000円 ディナー ほぼ毎日 8000円 来年は1/7から営業だそうです。 ご予約&お問い合わせはInstagramのDMまでどうぞ♪ #
by buuchandayon
| 2022-12-28 19:41
| お奨めのお店
|
Trackback
|
Comments(0)
2022年 12月 28日
ブログでお伝えするのが遅くなってしまいました🙇♀️ 肉球〜♪ 今期も猫200匹🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈 今期も都立大学駅近のパティスリー・アディクト・オ・シュクルさんの作られるガレット・デ・ロワの中に自作猫フェーヴが焼き込まれます。 1層1層がしっかりと感じられるパイ生地のガレットデロワ。 表面のキャラメリゼは香ばしく。てんないでアーモンドを挽いたフランジパンヌはしっとり。 ありがとうございました🙏 〒152-0023 東京都目黒区八雲1-10-6 #アディクトオシュクル #ガレットデロワ #都立大学駅 #フェーヴ #フェーブ #猫フェーヴ #galettedesrois #feve #catfeve #猫モチーフ #yukokitahara ------------------ #
by buuchandayon
| 2022-12-28 15:43
| 納品情報
|
Trackback
|
Comments(0)
2022年 12月 26日
追記 おかげさまで ガレットデロワ2023 予定数の50台すべて完売致しました。 キャンセル等でましたらアヒルの空さんがTwitter &インスタでお知らせしてくださるそうです。 ありがとうございました🙏🐥🐥🐥🐥🐥 コールダックの王様 アヒルのヒナ(過去最小の大きさです。小さなガレットデロワにぴったりサイズのフェーヴ🐥) アヒルの親子 ゴールド、パールのアヒルの羽根 穴が空いてますのでチャームとして利用できます ガレット・デ・ロワ2023 今期もフェーヴ制作を担当させていただきました🥰 アヒルのヒナ🐥とコールダックの王様👑は新作です♪ どんなフェーブが入るかはお楽しみに♪ 今回はお電話(03-6913-7680)のみの予約受付となっています。 DM、時間外のご予約は無効となりますのでご注意ください。 ご予約電話受付は明日 12/27(火)から。 (12/31〜1/5はお休みです) 時間はディナータイムを避けた15〜17時半、22時半〜0時まで。 サイズは S ¥2800 M ¥3400 L ¥4400 お受け取りできる日は、 12/30、1/7〜1/31の月、火、水、土、日の16時以降です。 設備上1日に焼けるのが少量なので、第二希望までお知らせください。 お召し上がりの際、本物のフェーブが入っていますので くれぐれもガリッとかじらないよう十分にご注意ください(時間差で召し上がる方にもお伝えくださいね) 賞味期限は4日間で、暖房の効いてないお部屋での保管をお願い致します 東京都杉並区西荻北4-3-4 📞03-6913-7680 平日18:00-23:00 土日祝15:00-23:00(ディナーは18:00から) 木曜定休 #西荻窪スイーツ #アヒルの空#ガレットデロワ #galettedesrois #フェーヴ #フェーブ #feve #アヒル #アヒルモチーフ #duck #yukokitahara #
by buuchandayon
| 2022-12-26 16:32
| 納品情報
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||