twitter
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2014年 10月 27日
11月1日より
わたしの作品を実店舗&オンラインショップにて取り扱ってくださっている 香川県高松市寺井町のギャラリーショップ・わたぐも舎さんが 仏生山 カフェ アジールさん併設のギャラリーにてイベント【秋のわたぐも展】を開催します。(~ 6日まで 4火休) ![]() カフェアジール併設ギャラリー わたしもイベント用に作品を送りました。 (わたぐも舎さんがいつものように素敵に写真を撮ってくださってたのでその画像を貼らせていただきます) ![]() ![]() ![]() 私の作品以外にもわたぐも舎さんゆかりの各作家さんの新作、秋冬物楽しい作品、 ironmongerさんの古道具、 kaorin さんのエアプランツ・サボテン など並ぶそうですよ~♪お近くの方はぜひ^^ 秋のわたぐも展 11月1日~6日 ※4日(火)休 8:30~18:00(最終日の6日のみ15:00まで) 場所:仏生山Cafe-asile(カフェ アジール) 高松市仏生山町甲2507 087-889-1531 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() 画像は眠れる森主催のmica TAKEOさんの作品たち。めっちゃかわいい~!! ![]() シロブンチョウフリーク☆石坂氏率いるアミュレットさんのお部屋はシロブンチョウ祭り~^-^ ![]() ![]() ![]() (画像はすべてmica TAKEOさんのFBからいただきました♪) ▲
by buuchandayon
| 2014-10-27 00:36
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 10月 22日
今年も京都でくりくり展が開催されます☆(10月25日~11月3日)
眠れる森(スクワール)から徒歩15分のところにある築100年の洋館、遊・空間Uにて。 押上のAMULETさんと京都の眠れる森さんの共同開催です。 (くりくり展としては今回で10回目、京都では3回目です) 今回も私は眠れる森の総勢16名の作家のひとりとして参加させていただきます^^ ![]() 半立体になっている陶のボトルです。 ブローチ仕様のものと ![]() ![]() 中にお好みのエッセンシャルオイル(精油)などを数滴垂らして香りを楽しんでいただけたらなぁって思って作りました。 あと、トランプのモチーフで ![]() ![]() そして、今、私の中で大ブーム(笑)の陶製宝石シリーズ。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() など、いろいろ作って、 ![]() 縁取りには金を焼き付けてます。 ![]() ![]() ーーーー眠れる森からの参加作家16名ーーーーー うさぎ先生 http://pinkjack.jp/ ※追記※ 都合により、うさぎ先生の作品は、28日からの展示となりました。 やまぐちめぐみ http://korobokko.exblog.jp/ 北原裕子 http://buuchanday.exblog.jp/ mica TAKEO http://blog.goo.ne.jp/squirrel_antiques Mai Aimheart http://aimheart.web.fc2.com/Twilight_Garden/Top.html kuro* http://kuronecco.blogspot.jp/?m=1 村瀬夏子 http://spiralcraft.blogspot.jp/?m=1 薔薇hime http://plaza.rakuten.co.jp/baraxxhime/ fleur http://ameblo.jp/fleur-futur-2006/ 恵美留 http://blog.goo.ne.jp/usagisan-2008 menuet http://menuet.jimdo.com/">menuet いつみ http://yaplog.jp/itsumimura/ kitche http://kitche-aiko214.tumblr.com/ waterblue http://wtblue.jp/ milky pop. http://blog2.milkypop-cookies.com/ とうもりゆみ http://www.yumeme.sakura.ne.jp/ ☆詳しくは眠れる森さんのブログ または facebookをご覧ください☆ アミュレット(AMULET)さんからの作家さんの紹介→ココ くりくり展はたくさんの100名以上の手作り作家さんの作品を一堂に見ることができるめったにない機会です☆ お近くの方で興味がある方はぜひぜひ遊びにいらしてくださいね。 初日25日(土)は近所の北野天満宮で月に1度の骨董市“天神さん”が開催されたり 26日(日)は上賀茂手づくり市。 11月1日(土)は、百万遍の手づくり市の姉妹市・梅小路公園手づくり市が7条のゆったりスペースで開催。 最終日、3日(祝)は東寺のがらくた市・手づくり市。 。。。と西の都が活気づいてる時期でもあります。合わせて楽しんでいただけますように。。^-^ 詳しくはアミュレットさんのブログをご覧になってください☆ ![]() 10/25(土)~11/3(月) 〒602-8274 京都市上京区山王町506 ★会期中限定連絡先 Tel.070.6661.0553 ![]() ![]() ▲
by buuchandayon
| 2014-10-22 00:07
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 10月 15日
明後日17日(金)から始まる秋モノマチ用にと蔵前・マドモワゼルやぁこ さんに納品しました。
![]() ![]() オママゴト感覚のゴージャスさ!!!??? ◆◇ 【期間】2014年10月17日(金)/18日(土)/19日(日) 【場所】 蔵前「MademoiselleYako」当店 【TEL】 03-5809-1045 【会期中の営業時間】 11:00~18:00 【お問い合わせ】 mademoiselle_yako@yahoo.co.jp ※やぁこちゃんのお店のネットショップでの私の作品はココ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 向ケ丘遊園のSunny Days(サニーデイズ)さんには シックな色調のものを中心に納品しました ![]() 今日から北の大地のお友達・羊毛フェルト作家のpoppetさんの個展が 札幌で始まっています! felting dolls exhibition poppet’s works 2014.10.15wed - 20mon 11:00-19:00(最終日17:00まで) ススキノラフィラ・8Fラフィラホール お近くの方はぜひぜひ☆ ▲
by buuchandayon
| 2014-10-15 21:13
| 納品情報
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 10月 09日
明後日10日から始まるルーペのねこ展2向けの作品を納品してきました。
先日紹介しました作品に加えて ![]() ![]() ![]() ![]() これらの他にもいろいろ納品しました^-^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ニヒル牛2では作家仲間のきみどりかえるさんが個展中とのことで寄ってきました。 ![]() これは名付けて「御来光ジャージ」!!ハロウィーンバージョンです^-^ 後ろ向きの緑のジャージもすごくかわいかった!!キルティングのようになってる星形の連続模様もすべて手縫いなんだって!! すごい職人技^0^ ![]() 「きみどりかえるのコモプル展」は10月15日までです。 オーダーもできるそうですよ~^0^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー きょうは久しぶりに映画も鑑賞 ![]() ただいまじわじわと消化中、、で感想の言葉がうまく出てきませんが、、 いわゆる「俗」から離れた貴重な時間を過ごせました。 何度も鑑賞したいな。 勧めてくれたお友達に感謝☆☆☆ ▲
by buuchandayon
| 2014-10-09 00:14
| 自作陶芸作品
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 10月 07日
![]() 西荻 くらしの雑貨 ルーペさんでは 今年もねこ展が開催されます。 ![]() 私も今年も参加します^^ 今年で開店10年目を迎えたルーペさん。 お祝いの気持ちを込めて ![]() 猫一匹一匹に宝石付きのチョーカーをつけてみました。 (な~んて言いながら老眼が進行中の私はもはやこの作業お手上げ~w 台風で大学が休講のため家でのんびりしてた次女にお願いしました^^) ![]() ![]() ペリドットのチョーカーは後ろで固結びしてるだけのおまけのつもりなので取り外せます。 ![]() 和猫っぽい猫は絹糸より綿の赤い糸がやっぱお似合い。 下の猫は半立体。ブローチやショールピンに仕立てました。 ![]() 陽がとっぷりと暮れてしまったので 猫顔ブローチ作品は明日アップしたいと思います。 「ルーペのねこ展2」 10/10~10/18 ※10/14(火)休み ねこにまつわるお楽しみをいっぱい集めました。 Loupe 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3ー45ー8ペルソナーレ西荻1-A 地図 03-3397-1121 ![]() 2014 10.10~ FALL(雑貨とギャラリー)にわとり文庫(古本)Loupe(くらしの雑貨)の3店舗は2005年6月の同時期に西荻にオープンしました。 ご近所のお客さま、ほかの街からお越しくださるお客さま、たくさんのお客様のおかげで今年の6月にオープン9周年を迎え、いよいよ10年目へ突入!しています。 そこで、日頃の感謝の気持ちをこめて、期間中500円以上のお買い物をされたお客さまに3店舗で使用できる金券が当たるくじ引きをご用意しています。 (金券を使えるのはくじを引いたお店以外の2店舗のみです) 3店舗揃って皆様をお待ちしています。 ※くじがなくなり次第終了です。 ハズレの人にはスペシャルなおまけをご用意! ▲
by buuchandayon
| 2014-10-07 00:09
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||