twitter
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2014年 03月 30日
柳 雄大+北原裕子 展
yuta yanagi + yuko kitahara exhibition ![]() ![]() DMより~~ 柳雄大さんはファインアート、グラフィックデザイン、アパレルデザインなど、ジャンルを意識することなく、これらの表現活動を自由に行き来するアーチストです。 彼の絵画はスクエアなキャンバスからいつの間にかはみ出し、やわらかな空気の中で呼吸しているような軽やかさがあります。 そして今、さらにその活動は料理や植物などに広がり、まさに日々をアートで遊ぶ若手クリエーターです。 北原裕子さんは陶土で物語性豊な家や小鳥、花々などをつくる陶芸家です。彼女がつくる小さな家は細部にまで意識がいきわたり、一つ手にするともう一つ、もう一つと集めたくなる魅力を秘めています。 今回、柳さんの絵画と北原さんのクレイワークをコラボレーションさせました。 二人の世界が響きあい新たな輝きを放つ様をぜひご覧ください。 二人展のお知らせです。 4/12(土)〜4/27(日)、 「くらしにアートを」をコンセプトに クラフト&アートをあつかうギャラリー Tokino-Shizukuさんにて 絵画の柳 雄大 さんと二人展を開催いたします。 柳 雄大+北原裕子 展 yuta yanagi + yuko kitahara exhibition 2014.4.12(sat)-4.27(sun)11:00~19:00(木曜休) Galleria Tokino-Shizuku 〒157-0062 東京都世田谷区南烏山3-11-29 ラルゴ芦花公園405※中庭奥エレベーターで4階まで ![]() ℡&fax:03-3307-8224 最寄り駅:京王線芦花公園駅 改札を出て、左手エレベーターで地上に。 左手線路沿いの細い道を直進、徒歩2分。 ある日のDM用写真撮影風景。。 ![]() ![]() ![]() この仔がトキノシズクさんの看板猫・シズクちゃんだにゃo(^・x・^)o 私は家作品を中心に 春らしい楽しい展覧会にしたいなぁと思っております^-^ 出品する作品たちは 追々ブログにて紹介いたします☆ よろしかったら遊びにいらしてくださいね♡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー +納品情報です ![]() 蔵前の人形と百貨【Mademoiselle Yako】マドモワゼルやぁこさんに カラフルな作品たくさん納品しました~!! かわいらしいお店の中をちょこっと紹介。。^-^ ![]() Ma jolieさん作、大陸を渡る蝶 ![]() シスター社さんのアクセサリーいっぱい♡ ![]() 古い雑貨もあります。レトロパンダ♪ ![]() そしてこの子はYako dollの中で一番ちっこい子♡プチちゃん。 我が家の子になりました^^ Yakoちゃんお手製の着せ替え人形なのです。 今はシュミーズ姿~~。 ![]() 着せ替えようの服もあります。これはいつみちゃんの作品たち。 ▲
by buuchandayon
| 2014-03-30 00:35
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 03月 17日
この春、3月20日にオープンする
香川県高松市のギャラリーショップわたぐも舎さんにて、 縁あって作品を販売していただくことになりました。 主に家のオブジェ、そして、家や花や鳥などのアクセサリーです。 ![]() ![]() ![]() ![]() わたぐも舎さんがブログで作品を紹介してくださってたのですが、 すごく、清楚な雰囲気に撮ってくださってて感激♡ そのまま画像を使わせていただきました。 わたぐも舎さんのツイッターでは、 オープンに向けて、素材もいろいろなアクセサリーや服(なんと!西荻の師☆ポルトポンポーネさんの服も♡)、など、魅力的な手作りの作品が着々と届いている様子がオンタイムで見られます^-^ どの方の作品もやさしい風合いで、わたぐも舎さんのおっとりやさしいお人柄と空間にとても溶け込んでいて 心くすぐられます♡ 私も遊びに行きたいなぁ。。 高松には3年ほど前に訪れたことがあります。 地元のサラリーマンたちがお昼時、どんどん吸い込まれていってた 街中のうどんやさんがそりゃもう、おいしくっておいしくって。。。^^ 一気に高松ファンとなり、 再来したい~~うどんいっぱいたべたーい!トッピング全て制覇したーい!! と常々思っている私。。なので、、 わたぐも舎さんへの納品を言い訳にして旅行の計画練ろうかな~~、、、♡ ますます、高松熱が高まりそうです♡ わたぐも舎さんの3月のオープン日は 20日(木曜) 12時半〜18時 21日(金曜) 13時 〜18時 27日(木曜) 13時 〜18時 28日(金曜) 13時 〜18時 30日(日曜) 13時 〜18時 だそうです。 お近くの方はぜひ足をお運びくださいね♡ わたぐも舎 香川県高松市寺井町1141-2 ▲
by buuchandayon
| 2014-03-17 21:12
| 納品情報
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 03月 12日
![]() 押上にあるアトリエ&ショップAMULETさんの新しいお店 “くりくりシブヤ店”が 本日3月11日よりオープンしました。 私の作品も常設展示販売していただくことになりました。 場所は渋谷駅から徒歩1分。 渋谷西武本館7階サンイデー渋谷内です。 昨日搬入に行って参りました。 今回は定番の ![]() 歯くんシリーズや。。 定番の家オブジェ、家ボタン・ブローチ、鳥や花のヘアゴム・ショールピン。。 などの他に ![]() 新作の平和の象徴・白鳩のブローチなどが揃ってます^-^ ![]() ![]() 上の階はMa jolie さん^-^ とNABOROSHI worksさん(有田守宮さん)の羊毛フェルトの小鳥たち。 Ma jolie さんの馬のメジャー(尻尾はメジャーになってて、背中の鞍はソーイングセットになっています。飾って可愛く、使って楽しい優れものなのです♡)は ミューヨーク・ブルックリンにあるギャラリーOuchi Galleryさんで2011年に行われた Ouchi 100 artists’ exhibitionにて第一位を獲得した作品なのですヨ☆ ※Ouchi GalleryさんでのMa jolie さんの作品たち※ ![]() ![]() ![]() その下も有田守宮(ありたやもり)さんのフクロウやキビタキやカワセミに守られた 村になってます^-^(どの鳥もすごく精巧にできててしかもかわゆし。。♡鳥好きの私にはたまりません♡) ![]() 左からMOOROOMさんのピンクストライプの毛糸刺繍のバッグ、 コンペイトウノミツさんのワンピース、 有田守宮さんのスワンバッグ 有田守宮さんは5月4日にこちらでワークショップ( 羊毛でつくるきれいな小鳥とバスケットの巣) を開催するそうです。詳細はコチラ ![]() 一ツ木香織さんの立体絵画。ぜひ実物を見ていただきたい。。きっと画像からの印象より小さく。。すごく繊細にできてます♡ ![]() また、同じ渋谷西武7階のサンイデー内には作家のザッカというコーナーがあり、只今私がフェーヴの世界展でいつもお世話になってるフェーヴコレクターの磯谷佳江さんが春をテーマにしたフェーブを展示販売してますヨ(~4月30日まで) 昨日は搬入やら設営やらでバタバタしてて他の作家さんの作品写真をあまり撮れなかったので 今日はここまで。。 他にもいっぱい魅力的な作品がいっぱい!! アミュレットさんファンの方はぜひ、くりくりシブヤ店にいらしてくださいね^-^ ▲
by buuchandayon
| 2014-03-12 00:51
| 納品情報
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 03月 11日
昨日観てきました♡
大好きな絵描きさんの、 やまぐちめぐみさんの、 春の個展の初日に^-^ 場所は、曙橋駅から徒歩5分、coffee & gallery ゑいじう さん。 64点もの美しい絵たちが静かにやさしく語りかけてきてくれました。 ![]() sunny day ![]() ![]() 生命の樹 すごくすごく大きな絵です。 赤色が内側から発熱発光してるかのよう。。 この絵を見ていると静かに燃え立つようなエネルギーが私の中に入ってくるように感じました。 すごいすごい。。 ![]() そしてそして。。♡ 階段の途中で邂逅しました♡♡♡ ![]() てくてくてくてく ひなたを紡ぐよ 会期が終わったらこの子を家にお迎えすることに。。^-^ 羊好きのひつじ年の長女が たのしく日向をてくてくてくてく歩ける毎日になるかも♪ ぽよーん。。♡ 初日の昨日はギャラリーにめぐみさんもいらっしゃって、 初めてお逢いすることができ、うれしかったーー♡ (大大大ファンの私は年甲斐もなく、めっちゃ緊張してしまいました 。。*>ω<*) めぐみさんはやはり、 めぐみさんの描く深い森やこっくりと色鮮やかな花影に佇んでいる少女のように たおやかで美しい方でした♡ やまぐちめぐみさんの2014年の春の個展は3月15日の土曜日までだそうです。 なんとも深く美しい絵たちにぜひ触れあいにいらっしゃってください♡ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() やまぐちめぐみさんにゆかりのある中野の大好きなレストラン、無国籍食堂カルマさんにてランチ。 ![]() 私は小さめのランチプレート。。といってもすごく食べごたえありました♡ ![]() わたぐも舎さんはガパオ (わたぐも舎さんは、この春、香川県高松市にオープンするギャラリーショップです♡) ここのお料理はどれもやさいがごろごろ♡滋味深くってとっても美味しい!! ▲
by buuchandayon
| 2014-03-11 23:01
| お奨め展示
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 03月 08日
![]() ![]() 昨年12月のブローチ展にてお世話になったSunny Days(サニーデイズ)さんに 常設で委託販売をさせていただくことになりました^-^ わたしの作品コーナー ![]() てっぺんはこんがり焼けたパンと家。 ![]() ![]() ![]() slone squareさんの服たち。 着心地のよさそうなリネンのワンピースが勢ぞろい。 ![]() 看板犬のシオンちゃんはおっとりおとなしい女の子。 ![]() ブローチ展でご一緒だったsayuri fujikataさんも納品にいらっしゃいました。 キラキラを散りばめた鳥のブローチかわいい♡ fujikataさんも鳥が大好きだそうで、鳥の話で盛り上がりました^-^ ![]() nikeiaiさんのシルク糸と天然石の繊細な作りのネックレスにウットリ。。。 留め具にもシルバーやブラスなどを使っていてすごく凝っています。 そして、 ![]() このブレスレットに一目ぼれして家に連れ帰ってしまいました♡ アンティークビーズ、フランスのシルバークロス、シルバーチェーン、留め具もシルバーの手づくり!! 同じくnikeiaiさんの作品です。 他の作品もそれはそれは美しくって、、もっとじっくりず~っと眺めて居たかった~~♡ 少しず~つ買いたしていきたいなぁ。。 今回はのんびりとお店の中を拝見できたんですが、見れば見るほど心のこもった手作り作品がぎっしり! 私も楽しいお買い物がたくさんできてホクホク^^ もう、春はそこまで。。 よかったら遊びにいらしてくださいね。 私はあったかくなったらサニーデイズさんから散歩しながら 生田緑地の日本民家園を訪れたいなぁと 目論んでます。 Sunny Days[サニーデイズ]川崎市多摩区登戸2706-5 1F 小田急線向ヶ丘遊園 南口 徒歩1分 (改札を背にして左側の道を車道にそって歩いてください) 2階には「Soft Bank」があります。 【tel/fax】 044-932-0916 【メール】sunnydays2706@tbt.t-com.ne.jp 【定休日】木曜 【営業時間】11:00~19:00 オマケ 帰りには三鷹台の古着とハンドメイドのお店・アンジェさんに寄り道・いろいろ納品しました。 ![]() サングラス&クチビルブローチ!!! ▲
by buuchandayon
| 2014-03-08 00:58
| 納品情報
|
Trackback
|
Comments(4)
1 |
ファン申請 |
||