twitter
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2012年 01月 31日
2月3日(金)、4日(土)に予定している古本海ねこさん主催のイベント・2階の古書市@神保町・東京古書会館。
それに向けて只今ワタワタと準備中です^-^ ![]() ![]() 崖の形のブックエンド。 上にお城や家を飾ったり、動物を飾ってみたりと楽しめます。 中にティーキャンドルを入れると光が中から洩れてきます。 ![]() ![]() gallerie cadocco でのイベント『I Love Cats』 (2012.2.17.金〜26.)用に作った 猫の立体やブローチ・ヘアゴムなども少しだけ展示販売します。 ![]() ![]() 家の形のブックエンド。 これも中に灯りを灯すことができます。 ![]() お城や教会の形の鉛筆立て。 ![]() 定番の花入れ。 ![]() 鳥や花のモチーフのアクセサリーも。(これからパーツつけだー^^) 他に定番のちっこい~中くらいの家やいろんなモチーフのアクセサリーなど。。ご用意いたします。 2階の古書市 ▲
by buuchandayon
| 2012-01-31 15:11
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(2)
2012年 01月 19日
![]() そうそう!西荻窪のアート雑貨店・ニヒル牛2にて 只今新春バーゲン開催中です☆ (1月13日~2月1日 12時~20時 木曜定休) ![]() こちらは羊毛倉庫さんのコーナー。 かっこいいー^^ で、じつは私もひっそり参加してます。 ![]() ![]() 試作に作ったちっこいボタン・ビーズなどを20円・50円・100円で放出してます♪ 手づくり好きな方にパーツとして使っていただけるとうれしいな。 ![]() こちらは常設販売のコーナー。 お店入ってすぐ左にある赤い屋根の犬小屋の中です。 只今昔作ったタイルが充実してます。 よかったら遊びにいらして下さいねー^-^ ▲
by buuchandayon
| 2012-01-19 22:14
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 01月 19日
昨日は今年初の本焼き窯入れ。
ついでに西荻~吉祥寺~三鷹台、、、と納品してきました。 ![]() これは西荻窪・ギャルリーノンさんのお店先の私の作品コーナーです^^ んで、旅(?)の最後にふらっと寄ったお気に入りのギャラリー・リテイルさんで おもいかけず運命的な(オオゲサ???w)出逢いが私を待ってましたー^-^ ![]() イギリス・ウェールズ西部のアンゴラ・ゴートの毛糸で作られた赤いセーターです^^ (あれ?写真がオレンジっぽくなってますがほんとはもっと深い色、濃いのだ♪) 細くてふわんふわんした毛を撚っているからか、空気をいっぱい含んでいてあったかーい^0^軽ーい^0^ なんといってもこのレッドとマゼンタが混じったようなベリーベリーなビタミンカラーが目に鮮やかで 見てるだけで元気がもらえるようで一目ぼれ^^ 悩みに悩んで、、思い切って作品の売上金をコツコツ貯めたヘソクリで購入!!一生ものダ^^ ![]() ![]() 裏側にはセーターを編んだ方の手書き文字^^ 井形さんの本によると84歳のおばあちゃんなんだそうです。 こうやって作り手さんがわかる丁寧に作られた作品って大好き。心まであったまるー^-^ おばあちゃんといえば、60歳の還暦には赤い身につけるものを贈るといいらしいけど ちょっと元気がない私はそんな気分~w 60歳までは大切に毎年着こなしていきたいな、、なんて思ったりしました。 この日は作家の井形慶子さんの展示会~冬の小さな英国フェア~の初日だったらしく、イギリスにすごくお詳しい井形さんのお勧めの英国グッズがいっぱいそろってました。 あと、もうひとつ、 ![]() 小引出がいっぱいのチェストも買ってしまいました。 こまごました作品のサンプル入れにちょうどよいサイズです。 こんな抽斗を探してたのですごくうれしい。 ネットで調べてみたら井形さんは よろず屋Everyman Everymanという日本と英国のすてきな本や雑貨を紹介していました。 ![]() あと、いただいたスコットランド地方のハーブソープ。 石鹸とエッセンシャルオイル好きの私にはたまらない~。 石鹸は袋を開けてしばらく香りを楽しんでから使うのが好きなのです。 冬の小さな英国フェアは今度の月曜日までだそうです。 超!wお勧めです。 そして井形さんご本人が物腰お優しく、活き活きしてらして、、素敵なのでした。 また寄れたらいいなぁ。。 ▲
by buuchandayon
| 2012-01-19 17:36
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 01月 08日
明日は長女の成人式。
おいしいもの食べに行こうかな^-^ で、きょうは成人式前夜ということで 長女の好きなクリーム系の晩御飯、クリーム・ド・チキン&ホットなグリューワインで乾杯♪ ![]() レシピ 水・白ワイン・コンソメ・潮・月桂樹・セロリを煮立たせて鶏もも肉(3枚)を茹で、 肉を取り出してさいの目切り。 厚手の鍋にバター(60~70グラム)を溶かし、微塵切りのたまねぎ(2個分)を焦げないように炒める。 小麦粉(1カップくらい)を振り入れ、ダマにならないように混ぜる。 白ワイン、肉の茹で汁、コンソメ、牛乳を適当に加えながら弱火でかき混ぜ、好みの固さのクリームにする。 肉、薄切りマッシュルーム、月桂樹、タイム、塩コショウを加え混ぜ調味。 仕上げに生クリームを好みで入れる。 白いクリームなので 今回もクチナシの実を使ったバターライスを添えてみた。今日は具だくさん。 ~~バターライス~~~ 炊飯器に砥いだ米、バター、白ワイン、塩、水、月桂樹を入れ、 半分に手で割ったクチナシの実(3合につき2個)を入れて色を出し、 枝豆・人参を乗せて炊く。 炊き上がったら粗微塵にしてた赤いパプリカを加え混ぜる。 ![]() 大きなケーキ用のリング型があったのでどーん!!と盛り付けてみた。 豪華に見えるーー^^ 残った茹で汁は明日の朝食のスープにしよう♪ ▲
by buuchandayon
| 2012-01-08 23:13
| レシピ
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 01月 08日
![]() ![]() 古本海ねこさん主催のイベント・2階の古書市 が神保町にある東京古書会館にて開催されます。 お宝本、お買い得な古書がいっぱいの2日間となるそうです。 雑貨部門として私も参加します。 会期: 2月3日(金)10-18時 2月4日(土)10-17時 会場: 東京古書会館2階・情報コーナー 101-0052 千代田区神田小川町3-22 TEL 03-3293-01061(代表) 参加店: 古本 海ねこ 西秋書店 クラフト・雑貨フェア: 金子美和(イラスト) 北原裕子(陶小物) しまりすデザインセンター(活版印刷等) 巽紀子(彫刻) Mamaru(クレイドール) poppet(羊毛フェルト) お手伝い・糸を織ると書いて「しおり」と読ませる糸織ちゃん 私は家をモチーフにしたブックエンドやペンスタンド等を出品しようと思ってます。(いまだ制作中~w) あとは、私の作品で最近人気の鳥モチーフものとか、、海ねこさんにちなんだ猫だとか、、制作中。 ![]() ![]() これは壁に取り付けられる鳥^-^ 詳細は古本海ねこさんのブログ内のココをご覧くださいマセ^^ ▲
by buuchandayon
| 2012-01-08 09:48
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(4)
2012年 01月 02日
![]() 登竜!! 遅ればせながらあけましておめでとうございました! 今年は 「めんどくさい」って言葉を極力(特に陶芸関係では絶対に) 使わないように、、 何事もできるだけ丁寧に、、 心落ち着けて気持ちを込めてやっていけるようにしたいと思ってます。 限りある時間を大切に使っていきたい。 今年もどうぞよろしくお願いします。 それと、、嬉しいお知らせー。 年末年始、プチ旅行に行ってる間に アミュレットさんが私の作品を数点、通販してくださってました。 よかったらご覧くださいませ^^ ▲
by buuchandayon
| 2012-01-02 23:53
|
Trackback
|
Comments(2)
2012年 01月 01日
2012年に参加した展示販売
☆2月3日、4日、2階の古書市@神保町 会期: 2月3日(金)10-18時 2月4日(土)10-17時 会場: 東京古書会館2階・情報コーナー 101-0052 千代田区神田小川町3-22 TEL 03-3293-01061(代表) 参加店: 古本 海ねこ 西秋書店 クラフト・雑貨フェア: 金子美和(イラスト) 北原裕子(陶小物) しまりすデザインセンター(活版印刷等) 巽紀子(彫刻) Mamaru(クレイドール) poppet(羊毛フェルト) お手伝い・糸を織ると書いて「しおり」と読ませる糸織ちゃん 『I Love Cats』 展 @西荻窪gallerie cadocco 2012.2.17.金〜26.日 猫グッズの販売 ・アーチストのオリジナルグッズ NATSUKO(キーケース他)、前川章市(陶人形)、清水直子(陶器お皿、マグ) オガサワラマサコ(陶器作品)、Korisu Factory(猫マトリョーシカ) ささきみわこ(刺繍ブローチ他)、北原裕子(陶器ブローチ他) ・猫モチーフのチェコアンティークガラスボタン販売 ・レトロなアンティーク猫アイテム(ベビヰドヲル、Cat Knip、トリトリ) ・「くろねこかしや」の焼き菓子 「ざ・花展」@東中野・ビタミンTee ●期間 : 2012年3月1日(木)~3月12日(月) 「手芸の国のアリス」 イベント&ワークショップ 5月23日(水)〜29日(火) 手芸の国のアリス〜不思議の森の雑貨店〜 西武池袋本店 7階 サンイデー ウィークリーショップ 平日/土曜 10時〜21時 日曜 10時〜20時 (最終29日〜18時) 二見書房刊 「100人の手づくり作家による かわいい雑貨 手芸で描く不思議の国のアリス」 発行記念展。 アリスの夢を針で留めて 空想を糸で紡いで ひとつひとつ手づくりした 雑貨がいっぱい。 一週間だけの不思議の森の お店へ、いらっしゃい♪ ■ 参加作家 bao et bao / my charm /mycetozoa / NEW ATLANTIS ouka no mori/waterblue /恵美留/木下幸子 なかよしこけし堂/ angy*B / mica TAKEO/亞鳥舎 jack&knife/pechka / a*n / ぽ / Einstein Mobile Car mille /mayaharu /林 美奈子/ささきもと子/HAHA ++chicoa++/かぶとくんの庭 / Musta Kissa Harune / Junky BeBe /mocoya / 鳥山動物園 志村百合子 / hicohico / * mofumofuうさぎ * / trill Mademoiselle Yako /asae /森野美紗子/やまぐちめぐみ fleur / jujube /薔薇hime / 村瀬夏子 / ko*mu 瀬尾やすこ / HANNAH /conana /北原裕子 / KeiFerida Sleepy Sheep ; Soap /アトリエ原始人 / Bambooboo Merci*Mercerie / comono-moco (moco) /Abies firma やましたたかこ/ Woolen Dogs*Samantha*/Rico 高田ナッツ/「みんこの生き物図鑑」 / Ma jolie handmade kind /MKWorks / megu /ねごろあきこ かわい金魚 / nagasaka hisako 5月25日(金)~6月5日(火)(30日水曜日は定休)、 アクセサリー展@東村山・八坂cafe poteri(カフェポテリ) 9名の手づくり作家によるアクセサリー展 cafe poteri ![]() ![]() ”くりくり no,11発行記念 ウィークリーショップ 見たこともない手づくりのかたち” 6月12日(火)~18日(月)@渋谷西武百貨店A館7階手芸フロア・サンイデー ※イベントの詳細についてはアミュレットさんのブログをご覧ください。 Les Fèves 4e フェーヴの世界展4 ![]() ♪2012年4月20日(金)~22日(日) 吉祥寺 エスカリエ・セー 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-14 FRCビル3F tel 0422-22-1171 open 平日11:00~19:30 土日12:00~19:30 ♪2012年5月11日(金)~13日(日) 京都 遊 空間 u ※Antiques & Collectibles SQUIRRELと共同開催 京都府京都市上京区土屋町通上長者町山王町506 tel 090-6965-9874 open 12:00~17:00 ♪2012年5月30日(木)~6月26日(火) 自由が丘 A LITTLE CARD SHOP 東京都目黒区自由が丘1-25-9 自由が丘テラスB1F tel 03-5701-0031 open 11:00~18:00 水曜日休 ♪2012年5月30日(木)~6月26日(火) 自由が丘 アリヴェデパール 東京都世田谷区奥沢5-42-3 Trainchi2F tel 03-5483-3221 open 10:00~20:00 ゲスト(敬称略) : 北原裕子(フェーヴ)/ハコリエ(フェーヴ)/竹内美咲(フェーヴ) waterblue(アクセサリー)/mica TAKEO(アクセサリー)/milky pop(お菓子作家) Nao(フレンチキーホルダー) ガレット・デ・ロワ : A.K.Labo(吉祥寺のみ)/COLETTE(京都のみ) 詳細は主催の磯谷佳江さんのブログをご覧ください。 手作りのイベント「かわいいてしごと」 @東村山・八坂cafe poteri「かわいいてしごと」 7月6日(金)~17日(火)(11日(水)はおやすみ) cafe poteri 東村山市栄町3-18-22 042-391-1514 営業時間:午前10時~午後7時 定休日:水曜(不定休あり) 地図 出展者 2020製陶所(陶器) 北原裕子(陶小物) kumineko(ステンドグラス&ガラス小物) なづな(レターセットや葉書) 沢井陽子 他、カゴバッグ、布小物やアクセサリーなど。。 FRUITS MARKET @gallery cadocco (ギャラリーカドッコ) ![]() ![]() 2012.10.12(金) 〜 22(月) open 12:00-19:00 13(土)21:00まで、22(月)18:00まで 実りの秋のイベント第一弾は『フルーツ』がテーマ!京都から届く季節のジャムや人気店の焼き菓子の他、アンティークや作家モノの雑貨も。 カドッコ一周年を記念して、裏庭ではフルーツフレーバーティーのサービスも! 【出品】 abeille(焼き菓子)、khanam(焼き菓子)、北原裕子(陶ブローチ等)、サウスアベニュー(食べられるお茶)、ゾッターチョコレート(from オーストリア)、田螺堂(昔の缶詰ラベルなど)、つきまる雑貨店(雑貨)、Tipi Toricot(ニット小物)、fuca fuca factory(ジャム from京都)、play on words(トートバッグ)、ベビヰドヲル(アンティーク)、六貨(キッチン雑貨、絵付けの器など)、Ali's (刺繍作品) . . . and more ! gallery cadocco (ギャラリーカドッコ) 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3−8−9 JR中央線/総武線西荻窪駅下車 北口徒歩5分 ![]() 道順:駅北口を出て左手にあるSEIYU入り口を入り、まっすぐに通り抜けて 西側出口より出る。高架の右側にある道を、お花屋さんを右手にそのまま直進。 tel/fax 03-6913-7626 11月23日~12月2日 北原裕子作品展vol.4 @西荻窪ギャルリーノン 12月8.9.15.16.22.23.24.25日 「silent forest」 ~静けき森 @ギャラリー494 大人っぽいしっとりとした クリスマス。 リースの販売も. 12月19日(水)~12月25日(火) 2012年クリスマス・イベント 「作家100人が紡ぐ ハンドメイドの贈り物」 @阪急うめだ本店10F 紹介文 ▲
by buuchandayon
| 2012-01-01 22:00
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||