twitter
カテゴリ
以前の記事
2023年 12月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 06月 24日
フェーヴの世界展6開催中の自由が丘のA LITTLE CARD SHOPさんに追加納品分を発送しました。
![]() 今回は新作の人造宝石フェーヴも。 ホンモノの金を焼き付けてます。 あとは今回人気だった小鳥を多めに納品しました。 ![]() 試しにリングに仕立てたら豪華な雰囲気^^ これからブローチ、ショールピン、ヘアゴムなどにも仕立てたいです。 A LITTLE CARD SHOPさんでのフェーヴの世界展6は7月15日までです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そして、もう10年来、お世話になってるニヒル牛(2)さんでの夏のグループ展に参加します!! 海中アパルトメント ![]() ![]() 7/11(金)〜30(水) 木曜定休 12:00〜20:00(最終日16:00まで) ニヒル牛2 杉並区西荻北3-26-5 03-6765-2286 http://nihirugyubook.but.jp/nihirugyu.html 深に流された象書小瓶 竜宮荘の女主人の元に たどりついた そこには… 大蛸の女主人の営むアパルトメント、竜宮荘。 ここに棲みつく、怪しくも美しい、様々な生きものたちのざわめきを、ひっそり覗いてみて下さい。 ●参加メンバー ・オハラトモコ ・コヤヒロカ ・6*umi (この3名が柱になって進行させていただきます) ・アトリエナオミ ・内田勝久 ・大嶋絢子 ・川上りか ・北原裕子 ・魚眼亭 ・kuqi ・佐藤創一 ・SHIROMAMIRE ・聖悟 ・近澤文絵 ・bambi ・マンボウ★小口 ・juno (敬称略、50音順) 私は、貝やヒトデなぞのモチーフものをせっせと製作中です。 ![]() ![]() 間に合いますように~~~☆☆☆
by buuchandayon
| 2014-06-24 18:42
| 自作陶芸作品展示案内
|
Trackback
|
Comments(3)
![]()
このリングをはめたてるゴージャスなマダムを連想。しかも、リングの豪華ではあるけれど素朴さも失っていない雰囲気が、マダムを可愛らしく見せているって感じの・・。
海のモチーフもいいですね。 夏に海のモチーフというと、夏休みの宿題として提出するために、お菓子の空き箱などで作った「水族館」を思い出します。 貝殻研究も自由研究としてしましたっけ。 buuchanさんの作品はいつも心を純にさせてくれます。
0
kazukoさん、うれしい~~ありがとうございます^-^ 線の細い繊細な細かい細工の、、緻密な美しいモノ・コト・ヒトにはとっても憧れるのですが、一方、何事もおおまかな自分はそれらからはじかれるという身の程を知るゆえ、、、このような作品に仕上がってるのかもしれませんよ~~^0^分相応って感じかしらん^-^
ほんと、海モチーフは小学生の時の、それはそれは長く感じた夏休みと夏休みの宿題、、が一番強烈にイメージしちゃいますよね~~^0^ kazukoさんもやっぱ宿題といえば図画工作、、大好きだったのでしょうねぇ^^ 私の海のイメージはなんといっても赤い大きな頭のタコです^^ 海でお用意出たらタコがユラユラやってきて真っ黒な墨を煙幕のように噴出して超驚いて超楽しかった小1の夏ww あのころはほんと、のほほんとあたりまえに幸せだったなぁ。。
泳いでたらって書いたつもりが用意出たら、、ってなってました、、><ごめんちゃいww
|
ファン申請 |
||