行ってきたー。
上水沿いの木々の花芽がぷっくり膨らんできていて(ニワトコの花芽なんかほんとにおいしそうだった^^)春の準備が進んでいた。。が。。。
マスクも眼鏡もつけずに出かけたら鼻の奥がまるでプールの水が入ったように気持ちが悪くて目がかゆい。。。花粉がすごそうです。
ホントは帰りに
ニヒル牛2に寄ってウエダシ本(フォン)食べたかったんだけど
もろもろの事情でかなわず、、さみしく帰路に着いた次第。。

パンはおいしそうに焼けた^-^

目玉シリーズ一部分。
今回は裏に金具をつけなくてもいいボタン仕様のものも作ってみた

花シリーズ一部分。ほかにもいっぱい焼きました。
ビオラはイマイチだったけど

アスターのような花がいい色合いになった♪
今回は器をいくつか焼いたけど、、釉薬と土の相性が悪くて残念な出来上がりに。。
いつも思いつきで行動しがちのワタシ。。でもこればっかりは
やっぱ先に色見本を作って試してから焼くようにしなくては。。(反省)。
転ばぬ先の杖を持たなくては、、だなぁ。。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-12228489"
hx-vals='{"url":"https:\/\/buuchanday.exblog.jp\/12228489\/","__csrf_value":"9e7c8f6a07c47278282f8672474507898f11dfe6ba0853885d6a7c7d698c03c560103bf7378449ac5936efafb4891b84c66d2cb944f25f3e7e5789ba8d5b6512"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">