twitter
カテゴリ
以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 04月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 05月 03日
FBD、行ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() poppetさん。 いろんなとこにワタシの陶作品を使ってくれててうれしかったー。 poppetさんの作品たちはおひさまの匂いがする。。 自然の光やそよ風や草や花がよく似合う。かわいいよー。 ピクニック中のリスくんがかわいらしくって即買いっ! ![]() ニトクラフトさんの積木もあちこちに。 この車もニトクラフトさんの作品(カネコミワさんとpoppetさんの私物♪) ![]() ![]() ![]() ![]() 巽紀子さん。 ナポレオンさんも鳥さんもクラシックで神々しくてかっこいい! その下は音楽家。 その下は、、ヒトガタ~ww ![]() ![]() 羊毛倉庫さん。 アリスがテーマだった。 魔女の杖がひとふり、、命の魔法がかけられたような緻密な作品たちに ため息、、 ![]() Mamaruさん。 もう盤がまっ白になることは明白、、調子に乗るブタくんと、 むしゃくしゃしてこいつそろそろ食っちまお~か~っと思い始めた?オオカミくん。 たのしくもシュール~~w ![]() 野村洋子さん。 ナントモ色のグラデーションがきれい。 強化ガラスなんだって。 どうやって作ってるのか想像がつかなーい☆ ![]() あまのじゃくとへそまがりさん。 上から時計回りにうつぼ、カブトムシの幼虫枕、タコのランチケース(巾着になっててタコ足がつながって持ち手になる!!)。 主に革を使ったでっかい虫がいっぱーーーい!! 今夏の虫展(@ニヒル牛)に 彼女も参加してくださるそうで、、 超強力~~~たのしーみ ☆ ![]() ![]() アコーディオン(momo椿さん)演奏と歌の中、 きのこ座の人形劇も開催。 ぼたんくんの動きがチャーミングだった。 作品たちは活き活きしてて観てて飽きず、 会場は友達や友達の友達や友達の友達の友達や、、でいっぱい!(ww) 話が尽きずついついすご~く長居をしてしまい、、、 濃い~楽しい時間でした☆ *写真はすべて作家さんのの許可をいただいてます^^* ![]() 帰りは新宿御苑前を通って ![]() ![]() 世界堂のわきのboilさんへ(6階)
by buuchandayon
| 2010-05-03 11:28
|
Trackback
|
Comments(4)
![]()
私も5/2に友人につれられていきましたよ!!みんな、ほっこりしてかわいかったー!!
0
わー!!作品載せてくださってありがとうございます!!!嬉しいな。
ルーシーリー私も刺激を受けました。美しかった…。
巽さん、コメありがとーー^^
巽さんの黄色いマグカップくんのブローチ、 家に飾ってるよー。すごくなごむんだなぁ、これが♪ なんていうか、巽さんの作品はどの子も自然体でほのぼの癒されます。大好きっす*´ε`* ルーシー・リー、ゆらぎのある柔らかな曲線と色彩から揺るぎのないものを感じますよね~☆☆☆
|
ファン申請 |
||